料金表
感染症の診断・治療に力を入れてお子様の笑顔と健やかな成長を見守る静岡の小児科
※税込み価格です | |
麻疹風疹生混合ワクチン(MR) | 12,000円 |
---|---|
風疹・水痘ワクチン | 9,000円 |
BCG | 9,000円 |
おたふくかぜワクチン | 7,000円 |
日本脳炎ワクチン | 9,000円 |
Gallery
アットホームで安心して過ごせる環境を大切にする院内の様子やスタッフなどをご紹介
お子様にとって病因は「怖いところ」「痛い思いをするところ」といったイメージがあるかもしれません。少しでも楽しく時間を過ごし、予防や治療に対する苦手意識を減らせるように、子どもたちが大好きな絵本やぬいぐるみなどを用意しています。
また、医師をはじめすべてのスタッフが常に丁寧なコミュニケーションを意識し、アットホームな雰囲気づくりを大切にしています。藤枝を中心に静岡エリアで安心して通える小児科をお探しの方にしていただくため、院内の様子やスタッフ、対応している症例などを写真でご紹介します。
お気軽にご連絡ください。
お気軽にご連絡ください。
午後の部 14:00~18:00
(土 14:00~15:00)
Q&A
初診の方でも安心してご予約いただけるよう診療全般に関するご質問に丁寧に回答
長時間待合室でお待ちいただくことを避けるため、予約制をとらせていただいています。
電話による口頭での初診で判断して予約を入れていただくため、電話でのご予約をお願いしております。
ございます。お車でお越しの際はご利用ください。
血液型検査やアレルギー検査が可能です。
New Page
お子様の健やかな成長を願う保護者の方々のお役に立つ最新ニュースを発信中
Access
地域にとっても宝である子どもたちの健やかな成長と幸せな暮らしを見守るクリニック
小林小児科
住所 | 〒426-0067 静岡県藤枝市前島1丁目14−21 Google MAPで確認 |
---|---|
電話番号 |
054-635-2620 |
FAX番号 | 054-635-8776 |
営業時間 | 午前の部 8:30~13:00 午後の部 14:00~18:00(土 14:00~15:00) |
定休日 | 木,日,祝 |
代表者名 | 小林 正明 |
駐車場 | 有り |
最寄りの施設 | 藤枝駅から徒歩7分 |
藤枝駅から徒歩約7分の好立地や専用駐車場完備と予約制による安心の通院環境
「できるだけ早く風邪を治したい」「原因を知って安心したい」「将来のために予防接種を受けておきたい」とお考えでしたら気軽にご相談ください。藤枝に根を張る地域密着型のクリニックとして、一般小児科の診療に加えて感染症の診断と治療、各種ワクチンの任意接種などを行っています。藤枝駅から徒歩で約7分の便利な立地にあり、患者様専用の駐車場も用意しています。
少なからずご不安やつらい思いをしておられる患者様をお任せしないため、当院ではお電話でのご予約を受け付け、症状やご不安な点をお伺いした上で診察の時間をご案内します。市内はもとより近隣の焼津市や牧之原市、吉田町や静岡市などからもご来院いただけます。任意接種のワクチン、新しい検査薬や治療薬の臨床試験などについても気兼ねなくお問い合わせください。
About us
風邪を単なる風邪で終わらせずに的確な診断・治療・予防で健やかな成長をサポート
-
さまざまな診断キットの導入や研究機関との連携で原因を診断
通常の暮らしにおいて子どもたちは繰り返しさまざまな感染症にかかり、治癒する過程で免疫力がついてどんどんと成長していきます。とはいえ、お子様が急に熱を出したり、咳が止まらなかったりすると保護者の皆様はとても心配されるに違いありません。一口に風邪と言っても原因は多岐にわたり、場合によっては症状が数ヶ月続くこともあるからです。地域医療を担う小児科として、そうしたご不安を少しでも減らし、前向きな思いで治療をお受けになれるよう静岡で感染症の診断と治療、予防接種に力を入れています。
例えば、風邪と診断されることが多い症状の原因には、RSウイルスやアデノウイルス、パラインフルエンザウイルスなど、200種類以上のウイルスがあるとされています。そして、同じウイルスでも型があって年々変異することも知られています。多彩な診断キットや手法を導入し、幾つかの研究機関とも連携して病因をいち早く特定するのが当院のこだわりの1つです。静岡エリアにお住まいの皆様が少しでも早く安心し、的確な治療をお受けになれるよう小児科にて真心を込めて診察してまいります。
-
子どもたちに不安を感じさせない温かでアットホームな環境づくり
多くの子どもたちにとって病院は「痛い」「怖い」「待ち時間が長くて退屈」といったマイナスイメージのある場所かもしれません。地域のお子様が健やかに成長する過程を見守り、共に喜ぶ小児科を目指し、できるだけ負担をかけずに診察や治療を行える環境づくりを大切にしています。予約が殺到して結果的に待ち時間が長くなりがちなWeb予約は実施せず、お電話でのご予約に限定しています。受付スタッフが保護者様とコミュニケーションをとり、症状やご希望に合わせてご案内をすることによって待ち時間を短くできるよう配慮します。
また、待合室には子どもたちが大好きな絵本やぬいぐるみを用意し、退屈や緊張を感じさせないよう心がけています。コロナ検査や血液検査をはじめ、喘息や発熱、気管支炎などの原因を調べる検査も気兼ねなくご相談ください。原因を細かく調べ、分析することによって治療法をピンポイントに選択できるほか、どのような経過をたどるか、どんな合併症に注意すべきかといった点も判断しやすくなり、保護者様やお子様ご自身も安心して過ごせます。各種予防接種や乳児健診なども含め、皆様の健やかで安心の毎日をサポートします。
自治体のガイドラインに基づく予防注射、インフルエンザやコロナ、ロタウイルスなど、私費で受けられるワクチン接種のご予約も受け付けています。また、4ヶ月と10ヶ月の乳児を対象とした健診も実施中です。
いつでもお子様や保護者様とのコミュニケーションを大切にし、ご不安な点や疑問、「こうしてほしい」といったご希望などをしっかりとお伺いした上で治療や検査、接種へと進みますので、どのようなことでも遠慮なくお話しください。お子様に目が行き届く待合室、高性能の空気清浄機、感染病原体を検知する最新の機器、予約制の診察など、どこを切り取っても安心感のある診療体制を整えてお迎えしています。